私たちについて

お客さまに任せられた業務を専門特化したプログラムに再構築し高品質・高出力な成果を納品する事業を柱に展開しています。
この業務を成功させるのは、「人材」(=社員・契約スタッフ)に他なりません。2014年の契約社員94名の正社員化
2015年7月の正社員の給与のベースアップなど,業務の成功なくしては実現できなかったことです。 現在、さまざまな経験とそれによって培われた価値観を持つ、多くのスタッフに支えられています。
以前は主軸であるコールセンターの経験者採用に重点を充てた時期もありましたが
今は多様なビジネス展開を見据えていろいろな資格や専門性を持っていたり
それまでの生き方を通して持ち合わせた
価値観を大切にしているスタッフの雇用を推進しています。 当社が属する業界・職種未経験者もたくさんおりますが
研修教育制度が充実しているので個々の適性や能力を
最大限に活かせる環境は整っています。 やる気こそ、チャンスの扉を開く鍵——— こうした制度を積極的に活用していただき
当社で自身の成長を実感してもらいたいと考えています。
管理・運営スタッフ(正社員)を希望される方へ
当社は、即戦力として仕事をしていただける中途採用を実施しています。 社員の平均年齢は30代半ばと若く、今まで経験した業界や、当社での社歴もさまざまですが、それぞれの持ち場でいきいきと働いています。会社やプロジェクトの方針を決めるような場面であっても、トップダウンで決定されることは少なくいろいろなメンバーがディスカッションをしながら作り上げていく、いわゆるベンチャー気質も漂っています。 そういう意味では勢いもありますし、まだまだ成長の伸びしろがある会社だと自負しています。 最近は社会課題解決型のソリューションや高いデザイン性を活用したプロモーションなど、新しい事業の開拓も積極的に行っていますから、当社を取り巻くさまざまなステークホルダーの立場に立って、いろいろなことを想像しながら課題を見つけ出したり、解決策を練ったりしながらビジネスを創り出していく…。もちろん社内でのコミュニケーションも必要な能力になります。 そういう意味で新しい価値観や目線を持ったスタッフの加入は、大きな成果につながるものだと考えています。 入社後もどんどん自分磨きを重ねていただいて、その能力を発揮していただけたら嬉しく思います。
NEC VALWAYの役割
NEC VALWAY(バルウェイ)は、ビジネスを成功へと導くアライアンス・パートナーです。
私達は、クライアント企業様の事業に貢献することに誇りを持ち、高品質・高出力・高付加価値だけでなく、先進的サービスの提供を目指しています。
以上の理念のもと、当社ではアライアンス・パートナー・ソリューション(APS)という事業部制度を採用しております。
APS 4S+C Image
当社が提供するアライアンス・ソリューションは、4つのステップに独自のConsulyze(コンサルティング+データ分析)を組み合わせることで、クライアント企業様の事業に貢献します


私たちが志すべきこと
社長挨拶

NEC VALWAY(バルウェイ)は、お客さまに任せられた業務を専門特化した業務プロセスに再構築し高品質・高出力な成果を納品する業務を柱に事業展開しています。
この業務を成功させるのは、人(社員)であり、社員個々の適性・能力を最大限に活かすことが事業基盤の強化へとつながっています。 当社の事業は「アウトソーシング事業者」「コールセンター事業者」或いは「BPO事業者」等と呼ばれることが多いのですが、全社をあげて取り組んでいる事業の実態は、お客さま(パートナー様)と共に進める業務解決=アライアンス・パートナー・ソリューション事業です。
この取り組みは、お客さまに信頼され継続的に業務を任せられる事業者となることで、結果として地域の雇用を促進し社会貢献を果たすことになります。 「アウトソーシング事業者」ではなく、全く新しい『アライアンス・パートナー・ソリューション事業者』であると自己定義し、広く市場に認められる事業者となることを目指します。
経営理念
最も大切なのは社員である。
社会に貢献する会社となる。
経営方針
私たちはお客様と共に進める業務解決事業、Alliance Partner Solution 事業を確立し「社員」と「お客様」と「地域社会」に貢献します
ミッション
- 社員(従業員)に対するミッション
- 雇用を守り、法を遵守し、安心して長く働ける会社になる
多様な働き方に対応・仕事と生活の調和(ワークライフバランス)を大切にする
- 顧客に対するミッション
- お客様が安心して取引ができる企業であり続ける
お客様とさらにその先のお客様の顧客満足度向上に努め、双方の企業価値を高める
お客様と良い関係を築き、真のパートナーになる
- 社会・地域に対するミッション(CSV経営)※CSV:Creating Shared Value
- 社会の多様な価値観に応えるための雇用を創出し、拡大する
事業活動を通じて社会的な課題を解決していくことを目指す
- 株主に対するミッション
- 売上・利益の増大(連結企業としての貢献)
社員の命題
他に良かれかしを判断基準とする。関心を持ち自分事として捉える。
パートナー企業の発展に尽くす。社員は互いに敬意を持つ。